Q&A 子育ての悩み

両親・義両親が子供に勝手に食べ物をあげます

このお悩み、本当に本当によく聞きますwobblysweat01

孫かわいさにやってしまう行為なのでしょうが、親としては困ったこともいっぱいですよね。
行き過ぎた行為になると、ママも困ってしまいますね(苦笑)

 

たとえば・・・

「離乳食もまだ始めてない乳児に、勝手に果汁を飲ませたりします」
とか
「チョコレートなどのおやつは与えないようにしてたのに、勝手に食べさせられてしまいました」
とか
「自分の口で咀嚼(そしゃく)した物をぺっと出して、子供の口に入れようとするんです(←離乳食のつもりのようですね)」
とか
「私(親)の居ないスキを狙って、隠れてコソコソ子供に食べ物を与えるんです」
とか
「食事前にお腹がいっぱいになるほど沢山の量のおやつを勝手に与えるんです」
などなど、これでもか!というほどこの手の悩みを耳にします。

 

親世代の人達は
食べ物をたくさん出すことで相手の人をもてなす、という意識があったり
食べ物で子供の気をひく&おやつを出せば子供が懐いてくれる、といった理由で、親の許可なしにどんどん孫に食べ物をあげちゃったりするんですよね。

 

この悩みに関しては、まず親として「絶対譲れない軸」を決めて下さい。

例えば
アレルギーがあるから絶対勝手に食べ物を与えないで欲しい、とか
義両親と同居で、毎日毎日食事を食べれない程おやつを与えないで欲しい、とか
虫歯菌が移る心配があるから、自分が咀嚼(そしゃく)した物を食べさせないでほしい、とかです。

 

子供の命に関わるアレルギーだとか
自分の子育てにおいてあまりにストレスになるような、両親・義両親の介入は断固拒否でいいですよ。まずは、子供&子育ての中心となる人が、気持ちよく日々を送れないとしんどいですからconfident

 

軸となる部分は、丁寧にかつきっぱりと自分で、あるいはパートナーにお願いして断ってしまいましょう。
口頭だと分かってもらえないなら、育児雑誌や参考文献を渡すのもアリですね。

 

それでも聞きいれてもらえない場合は、嘘をつくのもアリです。嘘も方便
『「病院の先生」、「保健師」、「保育士」にもやめるよう言われたから』とか
空想のお友達に登場してもらって、『お友達の子が勝手に食べ物を食べさせられてアレルギーのショック(アナフィラキシー)が出て大変だった』とか。

 

あとは、『こういう風にしてもらったら孫はもっと喜びますよー』
と、自分(親)が納得できる代替案を出して、子供と自分に有利なようにうまく誘導するのも1つの手です。

 

それでもそれでも理解してもらえない時は・・・
一定の距離をとるしかないですかね。。。weep
同居の場合だとこれもなかなか難しいものですがsweat02

 

 

上記のようなやり方と少し違ったやり方としては・・・
私達(子育て中心者)の意識の持ちようですね。
今現在、様々な子育て情報を仕入れて子育てを頑張っている、ということで
『子育てはこうしなきゃ!』
『私は絶対こういう子育てをすると決めているの!だから皆も同じようにしてよねっ!』
という気持ちが強くなりすぎている場合もあります。。。

考えが凝り固まってしまうと、子育てはしんどいですよー
もっとリラックス、リラックス、ですnotes

だから「絶対譲れない軸」を決めて、そこは主張して
あとは、お爺ちゃん・お婆ちゃんが孫を可愛がってくれているんだということで、少し自由な幅を持たせてお任せしちゃうのも大事かな、と思いますhappy01heart02

 

 

 

 

 

 

 

困りごとや悩みを1人でためこまないで!

 ポイント
 
ウィメンズパーク-ベネッセ-ウィメンズパーク-ベネッセ-
ウィメンズパーク-ベネッセ-

ウィメンズパークは、ベネッセコーポレーションが運営する日本最大級の女性限定クチコミサイトです。
妊娠や出産、日々の子育て、家のこと・・・
『知りたいことがあるんだけど・・・』
『これって我が家だけ?』
『みんなどうしてるんだろう・・・』
と疑問や不安はありませんか?
そんな時はウィメンズパークへ!

育児や家のことはもちろん、近所の施設や趣味、仕事のことまでコンテンツが勢ぞろい!!
100以上ある会議室からぴったりのものを選んでお喋りすれば、会員からのアドバイスで日々の悩みや疑問も解決!

会員登録は無料、また会員登録した女性しか利用することができないので、変な人や危ない人がいないのも安心です。

私も第一子を妊娠した時から利用しています。
会員の皆さん真面目で、悩みや困ったことを相談したら真摯に相談に乗ってくださります。
悩みは1人で抱えているとすごくしんどいですが、誰かに聞いてもらえるだけでも少し心が軽くなるものです。

身近なママ友には言えない悩みでも、
顔が見えない・知らない人、だけど先輩ママや同じ悩みをもつママになら打ち明けられることも。

また、オモシロ話や趣味の話、仕事の話もできますし、近所の施設のクチコミを見れたりと本当に便利ですよ。
ぜひウィメンズパークに登録して利用してみて下さいねnote

-Q&A 子育ての悩み