年齢別の子育て

乳児の子育て(生後4ヶ月から6ヶ月)

仰向けの世界から正面の世界へillust772_thumb.gif

 

【せいかつ】

さあ、そろそろ首がすわって、寝返りの時期ですね。
上ばかり見ていた赤ちゃんの世界が、ガラリと変わる瞬間です。

 

生活面でこの時期からぜひやっておいたら良い!と思うことは
生活リズムを作る、です。

 

まずは大体でいいので、寝る時間&朝起きる時間を決めてしまうのが生活のリズムを作る第一歩です。
でもガッチガチに考えてしまうと、寝てくれなかった時ストレスに感じてしまうので、その辺はアバウトでOKです。

 

例えば
7時頃起床、19時頃就寝と決めて
あとは午前と午後にそれぞれ1回ずつお昼寝、というような感じです。

 

家庭の状況で起床&就寝時間にかなり差があると思います。
しかし子どもの心身の発達や心の安定
今後の生活のリズムの基盤を作るといった点で考えると、
ぜひ赤ちゃんのペースに合わせて少し大人の生活スタイルの見直しをしてもらえればな、と思います。

 

ママさんからよく相談される例なのですが
普段赤ちゃんとスキンシップをとれないことだし、沐浴くらいはパパに担当してもらいたい。
でもパパが仕事から帰ってくるのを待って沐浴してもらい、寝かしつけたらもうこんな遅い時間!?
赤ちゃんは眠くてグズグズ・・・

うんうん。ありがちですよね。

 

でも、
家族のつながりもとてもとても大切なんですが、

赤ちゃんの生活リズムを安定させることを優先したほうが、
結果家族みんながスムーズに生活していける
んです。

 

またこの一定の生活リズムを作っておけば、あとは離乳食などの追加のリズムが加わっても、スマートに馴染んでいけますよ!

 

 

【あそび】

周りを眺めているだけだった赤ちゃんが、手を伸ばしたりおもちゃを握ったりと、素敵な成長をみせる時です。
この『なんだろう?』と思う気持ちや、周りに興味を持つことがとっても大事です。
ぜひ赤ちゃんにとって安全で安心なおもちゃや環境を用意して、赤ちゃんの気持ちを満たしてあげていってくださいね。 

 

 

はーい子供のおもちゃや遊びに悩んだら・・・

プロの手を借りて、子供の発達や成長を促してあげましょう!

こどもちゃれんじbaby資料請求

こどもちゃれんじbabyは、0歳の赤ちゃんの成長や発達をすごくよく考えてくれている教材です。

元保育士の視点からも、赤ちゃんってこういうものにも興味を示すのかぁ、と勉強になることも。

ウチの子も見事に、おもちゃの虜になっていました(笑)

0歳の頃の成長・発達はめまぐるしく、さらにこれから生きていく上での土台になるもの。

周りの大人がうまく働きかければ働きかけるほど、そして環境を整えてあげることで、よりしっかり発達が進んでいくのです。

毎月赤ちゃんの成長に合ったおもちゃが届きますが、

『ウチの子の成長と合ってないんだけど・・・』という不安や不満があっても大丈夫。

受講前でも受講途中でも、自分の子の成長・発達具合に合った受講の仕方を希望できるんです。

0歳から1歳までの1年は本当にあっと言う間!

何もしないで、ただ日々を過ごすだけでは非常にもったいないです!

ぜひぜひ赤ちゃんへの積極的な関わり合いを持って、赤ちゃんの成長・発達を促してあげてくださいね!

 

 

 

育児に家事に仕事に、あれやこれや・・・
毎日がんばっているお母さん、お父さん本当におつかれさまですconfidentheart04

育児をしてる中での悩みごとがあれば、ぜひこちらもどうぞpaper

子育ての悩み Q&A

おっぱいトラブル、授乳の悩み Q&A

乳幼児のお肌トラブル、スキンケアの悩みQ&A

子育てに関する家族の悩み Q&A

-年齢別の子育て
-