Q&A おっぱいトラブル、授乳の悩み

まとめて眠らない 母乳不足?

 

赤ちゃんはお腹いっぱいおっぱいを飲んで、そしてたっぷり眠るconfidentsleepy
多くのお母さんが赤ちゃんに抱いているのは、そんなイメージではないでしょうか?

だからまとめて眠ってくれないと
母乳不足かしら・・・?crying
と不安になるお母さんも多くいらっしゃいます。

 

でも大丈夫ですよhappy01
生後2、3か月くらいまでは生活リズムが安定していません。
1日中寝たり起きたりの繰り返しです。
生後2、3か月を過ぎた頃から、少しずつ夜まとめて眠るようになってきますmoon3

とは言ってもこれは個人差がかなり大きいです。
また日によってもかなり差が出ます。
毎日同じようなタイムスケジュールにはできないほうが普通なんですpaper

 

保育園で勤務していた時も、何をどう頑張ってもまとめて眠ってくれない子がいました。
日光浴とか散歩とか、ふれあい遊びとか、赤ちゃんがほどよく疲れて
そしてお腹いっぱい飲んでくれれば、まとめて眠ってくれるだろうと複数の保育士で頑張るも惨敗(笑)
この子の場合はミルクだったので、量が足りないということもなかったのですがこのアリサマです(^^;)

子ども1人1人によって、また日々の体調の変化や、成長の具合でも睡眠時間の長さは違いますから
まとめて眠らない=母乳不足、というわけではないことを知っておいて下さいねhappy01

 

 

 

母乳不足かは赤ちゃんの体重の増え具合が目安になります。
授乳のたびに、授乳前後の体重の差で哺乳量を測るのも悪くはないのですが、これ結構ストレスになりますsadsweat01
気にしすぎちゃいそうなお母さんにはオススメしません。
実際、マメに計測しすぎて、子どもの毎回の哺乳量に一喜一憂して、泣きながら相談してきたお母さんもいました。

大体1週間から10日ごとに体重を測って、少しずつでもその子なりに増えているのなら問題ありません。

10日ごとに増える体重の目安としては
  0か月から1か月 300gから400g 
  1か月から2か月 300gから400g
  2か月から3か月 250gから300g
です。これもあくまで目安なので、極端に体重の増えが少なすぎる!!ということでない限りは大丈夫ですよ。

 

またおしっこの回数も、母乳が足りているかの目安になります。
1日に5回から6回、しっかりおしっこが出ていれば大丈夫ですgood

 

目の前にいる赤ちゃんの様子をしっかり見てあげて、そしてお母さんがゆったりした気持ちで、幸せな授乳タイムにしてくださいねhappy01

 

【関連記事】

母乳育児におすすめアイテム

授乳中暴れる

授乳間隔が短い

 

-Q&A おっぱいトラブル、授乳の悩み