おにいさん、おねえさんへと
【せいかつ】
ついに5歳。ほんとにあっという間の成長ですね。
4歳では3歳から一皮むけてエネルギーが溢れるような日常だったと思いますが、5歳ではその成長プラス落ち着いた感じが備わってきます。
生活面では身の回りのことがほとんど自分1人で出来るようになってきていると思います。
でも手を抜いていたり、要領よく(?)間をすっ飛ばしたりすることも。
声掛けや見守りは継続して1人でやりきる力の基礎を固めてあげたいですね。
さらに着脱やトイレといったことだけでなく、お布団を畳んだり、自分で起床するなど出来ることを増やしていくと、就学後への力にもつながっていきますよ。
またおうちのお手伝いも積極的に参加させてあげて下さい。
たまーにやってもらうというスタンスではなく、むしろ家族の一員として役割を与えてあげたほうが責任感を感じますし、子ども自身が充足感を味わえると思います。
【あそび】
協調性が備わってくるので、集団で遊んだり、ルールがある遊びにも興味を示します。
保育園や幼稚園、近所のお友達と遊ぶのが楽しい時期ですね。
4歳の頃よりは気持ちが落ち着いてきており、言葉でのやり取りもうまくなってきているので、自分の気持ちを出しながら相手の意見も聞いたりということも出来てきます。
しかしやはりトラブルになることもあります。
完全にほったらかし、子どもにお任せではなく、大人のさりげない介入で社会のルールなどを教えていってあげたいですね。
子供のおもちゃや遊びに悩んだら・・・
プロの手を借りて、子供の発達や成長を促してあげましょう!
ベネッセのこどもちゃれんじなら、考え抜かれた年齢別のおもちゃや教材が毎月届くから、
子供にどんなおもちゃをあげたり、どんな遊びをしてあげたらいいか分からないママにとてもおすすめ!
元保育士の目線から見ても、子供の興味をひきつけるうまいおもちゃのつくりだなぁと感心することもしばしばありました。
我が子の成長と教材が合わないかもなーと諦めている方にも朗報!
実は申請すれば実年齢と違う年齢の教材でも申し込めるんです。
ウチの子は2学年うえの教材を申し込んで使用し、ちょうどよい遊び&学びができたのでよかったです。
こんな裏技(?)もあるということで
ぜひ自分の子の成長に合わせたおもちゃや遊び、教材選びをしてあげてくださいね!
幼児の学びは実体験が重要!
詰め込み学習ではなく、子供の学ぶ力を伸ばせるのはコレ!
Z会の幼児コースは2010年から新しく開設されたものです。
難関大学合格実績の高い通信教育であるZ会の幼児コース、ということで高い期待を抱いて取り寄せてみたところ・・・
もうね!素晴らしいんです!
あらゆる所が、子供の考える力を引き出すつくりになっています。
子供は自分が体験したことを頼りに考えを広げていきます。
大人のよりも圧倒的に経験値が低い分、想像して問題を解くということが苦手なんですね。
だからZ会の課題を親子で楽しみながら・・・
実際に体験しながら・・・
そして体験を活かして問題を解く・・・
というスタンスは、幼児教育としてバツグンに良いものだと言えます!
一度おためし教材を試してみる価値はかなりあります!!ぜひどうぞ!
育児に家事に仕事に、あれやこれや・・・
毎日がんばっているお母さん、お父さん本当におつかれさまです
育児をしてる中での悩みごとがあれば、ぜひこちらもどうぞ